文章が書けなくなった。
自分の内側からにじみ出るように湧き出てきていた言葉が。
エネルギー、そして狂気溢れる文章が。
ー出てこない。
フラストレーション、あるいは怒りにも似たエネルギー。
日々の思考を支えていた、あの”破壊衝動的エネルギー”は一体どこへ。
振り返ってみると、あの頃の僕は、その内面に世の中と自分自身に対する不満・恐れ・不安のようなものを常に抱えていて、そのストレスの捌け口として文章を書いていた。それらの作品は今読んでも面白いのだけれど、それは、その質がネガティブなものとはいえ、魂が乗った文章だからだろう。
先日アップした「Are You a Sheep?」は、当時に近い文章を目指して書いたものだけれど、今の僕にはなぜか違和感しかない。書いている最中、書いた後、どうにも気持ち悪い。
日本を出て、海外に住み、食事を変え、健康的な選択を続ける中で、あの時は止まることの知らなかった破壊衝動的思考のエネルギーが、今は創造的エネルギーに変わったのか。あるいは、師の「全部大丈夫」という一言によって、僕のエネルギー、その全てが全く新しく作り変えられてしまったのか。
原因を探ろうものの、ハッキリとした理由は出てこない。
ただ、今のほうがより心地よく、よりエネルギーは安定して、より平和的。「面白い!」と誰もが思うような文章を”今は”書けないかもしれないけど、それもまた過渡期足る所以に経験すべき事なのかもしれない。
まもなく始まるアーユルヴェーダホテルでの缶詰生活。これもまた振り返った時に肉体的・精神的な驚きのある経験となるだろうか。新たな僕に出会う機会となるだろうか。
LIVE HERE NOWと謳っておきながら、心ここにあらずな睦月、正月、誕生日。