自分が持つ「前提」によって、自分の世界の生きやすさは変わる。
「〇〇すると嫌われる」
「〇〇しないと嫌われる」
「〇〇しちゃいけない」
「〇〇しないきゃいけない」
みたいに、条件つきで認められる、愛されるっていう前提の中で生きてると、自分の行動のベースに恐怖がある中での行動になるから、その人らしさは失われる。
・・・といっても、多くの人は、結果と自分の価値って繋げがち。
例えば、仕事でいい結果が出れば嬉しいし、よくない結果が出れば、自分の価値がなくなったような気がしてしまう。
気のせいなんだけどね。
だから、そういう習慣を持っている人ほど
「あ、また自分の価値と関係ないものを繋げちゃった」
って、その習慣に自分で気づくことがまずは大切。
その上で、自分に自分で、結果と価値は関係ないっていうことを、思い出させ、再教育していく。
「〇〇してもしなくても大丈夫!」
「全部大丈夫!」
そんなマインドを自分自身に植え付けていく。
さて。
もし!!
自分が好かれてる前提、愛されてる前提だったら、どんなことをする?
どんなことをしたい?
怖いかもしれないけど、出た答えをやってみよう。
やってみて、好かれるかも知れないし、嫌われるかも知れない。
それはわからない。
でも、きっと、意外と世界はやさしいってことに気づけるはず。