すべて、100%の人に好かれるとか、気に入られるとか、早く諦めちゃったほうがいい。
自分ができることして、できないことをできないと認める。
その上で、無理をしない自分で合う人を大切にしたほうがいい。
頑張って無理をした結果、誰かから好かれたり、気に入られたりしたとしても、いっときはよく見えるかもしれないけど、その関係をつづけることが苦痛になる。
だからこそ、無理しない自分でいることにフォーカスすべきだし、その自分で合う人を大切にしたほうが、自分の精神状態もよくなる。
・・・って、頭でわかってはいても、嫌な人のことを考えてしまったり、どうにもならない人のことって考えてしまいがちw
そんなときは「考えちゃダメだ!」って自分を責めるんじゃなくて「そりゃ考えちゃうよね〜」って自分を最大限にねぎらう。
上手くできない自分を認めて、許して、ねぎらって、癒やす。
上手くできなかった自分を責める癖を少しずつ変えていこう。