技術にゴールはないし、経営にもゴールはない。
だから、その目指す世界を、自分で決めないといけない。
イメージなく、現実化する世界はない。
まずは、漠然とでもいいからイメージすること。
自分がなりたい姿、ありたい世界を。
技術でいえば・・・
どんな技術を身につけた自分になりたいのか?
どんなことができる自分になりたいのか?
経営でいえば・・・
どの規模感でやっていきたいのか?
1人でやるのか、人を雇ってやるのか?
1店舗でやるのか、店舗展開していくのか?
同じタイプの店を出すのか、全く別の業態で出すのか?
1年後、2年後、自分のありたい世界をイメージすることによって、目の前の問題を見て、それに対処するための行動をするだけじゃなく、先も見据えた行動も、日常にプラスできるようになっていく。
そして、そのゴールから逆算して、今やるべきことを1個づつやっていく。
1年、3年、5年という時間的スパンで見ることで、なんか、なんでもできそうな気がしてくるよ。笑
もしかしたら勘違いかもしれないけど、その「お!できそうじゃん!」って気持ちを持って、毎日コツコツやっていこう。