2月も終わりということで、インプットの目標と振り返り。
2月末までの目標としていた、
・本15冊読了
・ポッドキャスト1番組(242回放送分)全部聞く
という2つの目標は未達に終わった。
結果は、
・3冊残(12冊読了)
・約90回分残(約150回分終了)
だった。
こういう具体的な数字の目標って、出来たか出来なかったかが一目瞭然で、だからこそ、出来なかったときに落胆しがち。
でも、設定することによって、より「インプットを積極的にしよう」っていう意識が作られることになって、設定したことによるメリットを多く受け取った。
多分、こうやって目標設定してなければ、漫然としてた可能性が大きいし、もしそうだったら、ここまでの量はこなせなかったと思う。
どんなこともでも、まずはなによりも量をこなすことが大切。
そのためにこういう数値目標もうまいこと使って、自分のモチベーションをコントロールしていこう。
ちなみに、3月の目標は、今ストックしてる本を全部読み終えることを考えると、8冊。
ハードカバーの本もあるので、2月よりは少ないけど、文章量としては、多いかも。
3月もコツコツ進めていく。