ずっと行きたかった、出雲大社へついに行ってきた!
結婚式を出雲大社・東京分祀でやったんだけど、ようやく本家に結婚のご挨拶ができた。
絵に描いたような五月晴れで、雲ひとつない、見事な青空。
「神様も祝福しているね〜♫」
なーんて話しながら、楽しんできた。
そして、出雲大社の後は、俺にとってのこの旅のメインディッシュ、船越康弘さんの百姓屋敷わらへ。
「生きてるだけで百点満点」という2泊3日のセミナー。
んで、このわらなんだけど、道中がクレイジーww
山奥にあるとは話に聞いてたけど、道中がマジでガチの山道で、ほんとうにたどり着けるのか?って車に乗ってる全員が不安に思いながら進んできたけど、なんとか無事に着くことができたww
こんな山奥で、年間3000人がくる宿っていうのが信じられないくらい、マジガチ山奥。
初めて行く人は不安になるだろうけど、その不安を乗り越えるからこそいける世界があるってことをわかった上で行くといいと思うw
で、1日目。
今日の内容は、重ね煮のデモンストレーションや自分のこれまでの人生を振り返るワークをしたり、どうやってニュージーランドの永住権を取ったかっていう話を聞いたりした。
もう、いろいろ衝撃的で笑撃的だったけど、嘘偽りなく、いつなんどきも本気で話されている船越さんが、純粋にカッケーな!って思ったし、羨ましさも感じた。
ああいう風に、自分の考えをハッキリと自信をもって、胸を張って、言えるってすごいなってね。
また詳しい内容については、後でまとめて書く予定なので、お楽しみに。
明日明後日とセミナーは続いていくので、セラピストとして、これからどう活かしていくかを考えながら、船越エッセンスをしっかり吸収していく。