衣食住を満たすと、人は満たされた気持ちになって、幸福度は上がる。
さらに、その衣食住の中でも「一体、自分がどんなものにお金を使うと気分が上がるのか?」が分かると、自分の幸福度を自分で上げやすくなる。
そして、自分のテンションの上がる、本当に好きなものに使うと、それだけで生活は充実するし、満たされ、結果として、余計なものにお金を使わないし、満たされないことに対して散財することもなくなり、お金も貯まる。
そんなわけで、今後の予祝計画を考える意味でも、衣食住で、自分がなににお金を使うと気分が上がるのかを考えてみた。
衣
うさと
1月に施術着をうさとに変えてから、仕事中、ずーっと心地いい感覚でいられるせいか、あらゆることがいい流れで進んでいる感覚があって、実際に進んでいる。
心地いい感覚で人生を生きるようにすると、こんなに楽しく毎日を生きられるのか?ってビックリしている。あまりに心地よすぎるので、また展示会か、京都にいって、いろいろと見繕いたい。
1番直接肌に触れる、下着や肌着も合わせたいところ。
下駄・草履
うさとに合わせる履物はなにがいいかと、調べていたら、この「黒田商店の下駄」が出て来た。6月の三越銀座に来るようなので、これも見てみる予定。
実は先日、近所の履物屋さんに下見にもいってきたんだけど、やっぱり、和の履物って履くだけで体の使い方がよくなるので、それだけで整う感じがあった。特に、一本下駄は、体の使い方がいい感じに矯正されて、体の感覚遊びにも持ってこいだ。
腕時計
これはもう、前から書いてるけど、完全に斎藤一人さんの影響で、金無垢のロレックス。さすがに、「今すぐ買う!」とはならないけど、また見にいってて、日常生活の臨場感を高めて、予祝をしよう!
カバンや財布
これも上の記事でも書いてるけど、実際に見てきて、ルイ・ヴィトンのモノグラム・エクリプス(黒のモノグラム)がいいなって思ったんだけど、お財布に関しては、小銭入れと札入れを分けたいとから、これはもう少し探そうかな。
#試着 #予祝#夢#憧れ #目標 #夢を現実に #憧れを現実に #テンション上がる #ニヤニヤが止まらない#自分を満たす #ヴィトン#ヴィトン財布 #ヴィトンバッグ #メンズ
車
「衣」なのか「住」なのかどこにくくったらいいのかわからないけど、触れるものなのでここで。(無理やりw)
これも斎藤一人さんの影響だけど、ベンツがいい。(影響受けすぎw)
で、車高の高いクルマが好きなので、Gクラス。
ベンツのゲレンデは「すげー高い!」ってイメージがあるけど、中古で調べてみると、近くにも売ってるところがあったので見てきたのがコチラ。
実際に見てみて、後部座席の狭さにビックリした部分もぶっちゃけあって(^_^;)
次はベンツのGLSとか、ランドローバーとかも見てみたいな〜。
食
包丁
今使っている包丁が、引っ越したときに適当に買ったもので、すでに刃がかけ始めているw
料理好きだし、毎日使うものだから、ここにはお金をかけて、一生モノが欲しいところ。これはもう少し検討して、ピンとくるものがあったら、見に行こう。
精米機
無農薬無肥料の自然栽培の玄米を煎ったものを炊いて、毎日食べている。
ただ、料理によっては、白米を食べたいときもあるから、自宅で精米できたらな〜って密かに思ってたことを思い出した。
これも調べてみると、いろんなのが売ってるので、今度家電屋で見てこよう。
コーヒーミル
今は、ラッセルホブスの電動グラインダーを使っている。
#ラッセルホブス#ラッセルホブスコーヒーグラインダー #バルミューダ #バルミューダケトル #コーヒー#ペーパードリップ#カリタ#コーヒー好き#おうちカフェ#オシャレ家電 #贅沢な時間
だけど、この前、手動ミルで挽かせてもらったんだけど、電動では味わえない、なんともいえない贅沢な気分を味わっちゃって(^_^;)
コーヒー好きだし、どうせなら、使うたびに自分のテンションが上がりそうな、ザッセンハウスかプジョーのミルがいいかな。これも実物を見たい。
食材
油の記事とかも書いたけど、こだわり抜いて作られた調味料や食材を買って味わってみたい。これは、また多岐にわたるだろうから、別記事で書こうかな。
住
家
大前提にキッチンの広いお家。今の家は、キッチンの棚を開けると頭にぶつかるので、何度流血しそうになったことかww
ある程度の広さのある、少なくとも戸棚が頭にぶつからない作りになっているお家がいいね。
これはちょいちょい探し中♪
まとめ
夢っていうと大げさな気がするけど、こうやって、自分のテンションの上がるものを具体的に考えて、1個ずつ調べてみると、意外とあっさり叶うものもあったし、意外とそんなに難しくないんだなってわかったりした。
これは大きな収穫。
やっぱり、夢は、神棚に掲げておくよりも、実際に叶えたいもんね。
ちょっと、まとめるまで時間がかかったし、記事自体も長くなったけど、自分がどんなものが好きで、どんなものが自分を元気に楽しくしてくれるか?って考えるだけで幸せな時間だった。
想像することからすべては始まるし、この想像して、楽しい気分を味わっている時間がすでに叶っている時間って感じだよね。
自分のテンションの上がるものを具体的に考えるっていうシンプルなことだけど、その力は絶大!
ぜひ、あなたもやってみてね!