iPad mini5がついに!
どれほど、この日を心待ちにしたことか!笑
というのも、現状、俺の使っている端末状況は、かなりふる〜い機種なんです。
3年前の2016年に、オーストラリアから帰ってくるときに空港で買ったiPad mini4と、4年前の2015年に、オーストラリアで買ったLumia950というカメラ以外に使いみちのないスマホという状態w
しかも、iPad mini4はWi-Fiモデルで、Lumia950に入っているSIMは、当時買ったfreetelの3GのSIMが入っているという状況で、Lumia950はスマホなのに、使いづらすぎて、日常的に持ち歩いていないw
freetelの使った分だけプランなので当然っちゃあ当然なんだけども、月額の通信費は、なんと325円w
…といっても、基本的には、家と職場以外に出かけることがほとんどないので、事足りてはいて、不便があるわけじゃないんだけど、自分の気分がよくない。
というのも、3Gでも、LINEくらいは使うことができるので、出かけるときは、このLumiaをモバイルルーターとして持っていくんだけど、せっかくiPad miniっていう小さい端末を持っているのに、荷物が増えてしまうっていうのが、気持ちよくない。
それに、スマホをモバイルルーターとしてのみ使うってどうなんだろうか?とも、我ながら思うしねw
そんな状況が3月末からは、一気に状況が変わりそう。
買うのはもちろん、デニムのケツポケットにすら入るサイズ感が超最高なiPad mini5(セルラーモデル)のデータ容量の1番大きい端末で、入れるSIMはまだ検討中だけど、LINEにしようかなって思っている。
これで、モバイルルーター(Lumia950)を持たなくとも、外でも気兼ねせずに使うことができる。
あとは、スマートキーボードが出るようだったら、それも買うつもり。
実は、パソコンは、さらに昔、2012年に買ったMBAを使っているんだけど、今3台使っているものが1台に統一できそうで嬉しい!
アップルペンシルは…ちょっとまだ用途が見えないので、考え中。
…ということで、予定では、残り1ヶ月ちょい。
iPad mini5の手に入った生活を妄想しながら、毎日をワクワク生きる生活を楽しもう♪
あ、考えてみたら、これも予祝だな。
なんにせよ、新しいiPadminiは、楽しみ!